本文へスキップ

高齢者・子どもたちの笑顔あふれる街 四條畷市立教育文化センターは

四條畷市立教育文化センター
お問い合わせはTEL.072-878-0020

〒575-0021 大阪府四條畷市南野5丁目2-16

 



四條畷市立教育文化センター5回連続講座
 楠正行ゆかりの地を訪ねるバスツアー」修了式開く


日時 平成27年9月24日(木曜日)
場所  四條畷市立教育文化センター 2階ホール


 
49日から910日、計5回にわたって開催しましたバスツアーは、関係施設のご協力を得まして、無事終えることができました。
 この日、多くの参加者を迎え、四條畷市教育委員会から藤岡教育長、坂田教育部長そして杉本地域教育課長が、また教育文化センターからは指定管理者・修了証書授与阪奈エンタープライズ株式会社奥田専務、奥田所長が出席し、バスツアーで常任講師を務めた扇谷も参加して、修了式を開催しました。
 

開会のあいさつは坂田部長と奥田専務
 
開会のあいさつに立った坂田教育部長は歴史について学ぶことの重要性を、また奥田専務は参加へのお礼と更なる教養講座の充実を訴えました。

修了証の授与と記念品贈呈は奥田所長

 続いて、奥田所長から修了証並びに正行検定証(写真上:修了証を受け取る松井喜美恵さん)と、参加記念品(写真下:記念品を受け取り皆さんに披露する国府良三さん)がそれぞれの代表に渡されました。参加記念品は、訪れた各正行ゆかりの施設の方々にしていただいた色紙の寄せ書きで、参加者の皆さんには大変喜んでいただきました

講師の扇谷から講評
修了式で記念品授与 
バスツアーの講評に立った扇谷は、5回の講座を通じてお世話になった施設と関係者を振り返りながら、実に多くの人々に支えられてのバスツアーであったことへの感謝を述べました。
 そして、教養講座の第3弾として、11月に「楠正行研究」と題して市民教養大学を開講し、江戸期の楠氏の再評価の背景と朱舜水の残した正行像賛文発見の感動物語を取り上げることを発表しました。

特別出演は、詩舞・詩吟・コーラス
 
この後、修了式のお祝いに駆けつけてくださった方々の特別出演がありました
 
最初に、「詩舞」が披露され、四條畷詩吟連盟の磯崎さんの詩吟に合わせて参加された山添さんに「楠公」と「黒田武士」を踊っていただきました
 次に、「詩吟」を披露していただき、同じく四條畷詩吟連盟の石崎さんと参加者の真木さんのお二人に「楠公の墓を詠ず」と「櫻井訣別」を吟じていただきました
 最後に、「コーラス」で、普段教育文化センターで活動しているひまわりコーラス約30名の方に、趣向を凝らし先ず『六甲おろし』で場を盛り上げていただき、「櫻井訣別」と「四條畷」の2曲を歌っていただきました
 特別出演いただいた皆さん、ご協力ありがとうございました

藤岡教育長からお祝いのあいさつ
 
この後、公務と重なったため遅れて駆けつけてくださいました教育長から、観光可視化戦略に取り組む四條畷市の観光行政が第1回楠正行シンポジウムに始まったことや楠正行が四條畷の合戦で討ち死にしたこと等を記載した副読本を作成し市内すべての小学生に配布したこと等、市あげて市の歴史や文化、とりわけ楠正行について積極的に取り組んでいくと、力強い挨拶が述べられました

杉本課長が閉会挨拶
 
最後に、杉本課長は、参加者の皆さんお一人おひとりがこのバスツアーで得られた情報を発信して下さることが何よりも大切です、と閉会挨拶があり、修了式は閉会となりました
 なお、会場には
5回のバスツアーのホームページ原稿を拡大して掲示しました。参加者は、懐かしそうに記事を読み、写真に見入っていました。


 
(扇谷 記)


戻る


四條畷市立教育文化センター四條畷市立教育文化センター

〒575-0021
大阪府四條畷市南野5丁目2-16
TEL&FAX 072-878-0020
指定管理者
阪奈エンタープライズ株式会社


メール
ご意見・お問い合わせ


プライバシーポリシー