本文へスキップ

高齢者・子どもたちの笑顔あふれる街 四條畷市立教育文化センターは

四條畷市立教育文化センター
お問い合わせはTEL.072-878-0020

〒575-0021 大阪府四條畷市南野5丁目2-16

 



楠正行市民講
四條畷楠正行の会・創立8周年記念企画

公開講座「楠正行の生涯を学ぶ」

                   全10回シリーズ 

 四條畷楠正行の会は、発足8周年記念企画として、公開講座・10回シリーズ「楠正行の生涯を学ぶ」を開講します。
 この公開講座を通じて、この間、明らかになって来た楠正行の様々な事績や実像を学び、人間・楠正行像を再確認する場にしたいと思います。知られざる楠正行の情報を整理してお伝えします。毎月の例会を公開講座として実施し、広く市内外の方に参加を呼びかけますので、興味・関心のある方はぜひご参加ください。

【開催日時】
 令和39月〜令和46月 該当月の第2火曜日  午後130分〜3時の90
 
但し、現地学習のみ午後1時〜午後4

【開催場所】
 四條畷市立教育文化センター 2階 会議室

【講師】
 扇谷 昭(四條畷楠正行の会代表)

【講座カリキュラム】

 

日 時

タイトル

主な事績

@     

914
(火)

正行の幼年時代

正成の千早攻防戦、建武の新政、法華経奥書、桜井決別、湊川の戦 011

A     

1012
(火)

1期戦乱の時代

足利との攻防〜河内天野の合戦、後醍醐天皇吉野潜幸、北畠親房の東航作戦 1113

B     

119
(火)

河内東条、平和の時代

建水分神社に扁額奉納、藤氏一揆の誘い、北畠親房の吉野帰還、正行の発した国宣 1321

C     

1214
(火)

2期戦乱の時代

隅田城の戦い・藤井寺合戦・住吉天王寺合戦、渡辺橋の美談、吉野詣で・後村上天皇との別れ 22

D     

111
(火)

四條畷の合戦

正平315日・6時間の激闘、5期の衝突、残る字地「古戦田」「ハラキリ」、正儀の時代 23

E     

28日(火)

現地学習

四條畷神社・小楠公墓所・和田賢秀墓・「古戦田」「ハラキリ」字地

F     

38日(火)

江戸期の正行

狩野探幽画桜井決別図・朱舜水の楠正行像賛、高山右近日本訣別の書、太平記読みと楠氏、楠一巻書、貝原益軒の南遊紀行

G     

412
(火)

近代の正行

小楠公墓所の拡幅・改修、従二位追贈、四條畷神社創建、逆菊水家紋入り瓦、四條畷中学校の創立、四條畷村の誕生

H     

510
(火)

現代の正行

子ども向け副読本発刊、小楠公像、四條畷市観光可視化戦略、楠正行シンポジウム、NHK大河ドラマ誘致活動、宝塚桜嵐記

I     

614
(火)

私と正行

感想文の発表、意見交換会、修了式

【定員】
10名/窓口&電話で受け付け・申し込み先着順

氏名・住所・年齢・電話番号をお伝えください。

【申込】
四條畷市立教育文化センター 〒575-0021 四條畷市南野5丁目216号 ? 072-878-0020

もしくは、

扇谷のメール 
a-oogitani@syd.odn.ne.jp 又は 電話  090-3034-8288

【参加費】
300円/各回、教室受付で徴収します。

別途 資料代実費負担 「小楠公」第1号 ¥300

【主催】
四條畷楠正行の会

【後援】
四條畷市立教育文化センター 指定管理者・阪奈エンタープライズ

多くの方のご参加をお待ちしています




開催日:平成30年5月19日・6月2日
                    児童学習講座
            親子で学ぶ!くすのきまさつらくん 

小学生と保護者を対象とした歴史学習会を開催しました。
四條畷楠正行の会が大阪電気通信大学総合情報学部に制作を依頼して完成した絵本「くすのきまさつら」大型スクリーンに映し出し、楠正行について親子で楽しく学びました。

                           → 詳しい内容はこちら
                                (過去のイベント紹介へ)




 開催日:平成27年11月〜平成28年3月(全5回)

              


江戸期、楠公父子が評価されるようになった歴史的背景を探り、明治、日本の近代史を切り拓く原動力となった四條畷市ゆかりの人物、四條畷の合戦に散っていった若き武将、楠正行について学びました。
             
→ 詳しい内容はこちら





 開催日:平成27年4月〜9月(全5回)

正行ゆかりの地を訪ねるバスツアー 第1弾


四條畷の合戦で討ち死にし、小楠公墓所にねむる楠正行ゆかりの地を訪れ、正行の生きざまにかかわる様々な史実や伝承に直接触れるバスツアー。
 行先:建水分神社・如意輪寺・賀名生旧皇居・
    小楠公墓所・桜井の駅跡 ほか
              → 詳しい内容はこちら



 開催日:平成28年6月〜10月(全5回)

楠正行ゆかりの地を訪ねるバスツアー 第2弾


第1回バスツアーで回れなかった父、正成そして正行ゆかりの地を訪れました。
又、このバスツアーでは、訪れた地の名産にも触れ、今から670年前、当時、正行も口にしたであろう彼の好物探しの旅となりました。
              行先:神戸湊川神社・笠置寺・金剛寺・千早城址・
                 吉野山如意輪寺 ほか

                           詳しい内容はこちら


 開催日:平成29年5月〜10月(全5回)

バスで訪ねる正行ゆかりの世界 第3弾


このバスツアーでは、母・久子の方、足利尊氏、新田義貞らにも対象を拡げ、南北朝ゆかりの施設を回りました。
 行先:楠妣庵観音寺小楠公義戦の碑(渡辺橋)・
    朝護孫子寺(信貴山)
・下鴨神社・東寺 ほか
                          
 詳しい内容はこちら






四條畷市立教育文化センター四條畷市立教育文化センター

〒575-0021
大阪府四條畷市南野5丁目2-16
TEL&FAX 072-878-0020
指定管理者
阪奈エンタープライズ株式会社


メール
ご意見・お問い合わせ


プライバシーポリシー